*

自営業者が仕事の悩みを払拭するには?

公開日: : 最終更新日:2014/06/28 仕事や事業

これはずいぶん永いこと考え続けているテーマです。腑に落ちないというか、永遠のテーマとも言うか。
ただ、最近これだけは言えるんじゃないかなと思うところがありますので、整理してみたいと思います。

悩み=不安はなぜ起こるのか?

予想が付かない時に人は不安になったり恐怖を感じたりするそうです。
例えば、暗闇。
もしかしたら知らない誰かがいるかもしれない。おばけがでるかもしれない。
そんな予測不能な状況に対して不安を感じるのです。

ビジネスにおける不安っていったいなんだろうか。

・本当にやっていけるんだろうか?
・もし仕事がとれなかったらどうしよう?
・うまく行かなかったらどうしよう?

だいたいこういう類いですよね。

逆に、この先1年間売上げ2000万円、年収1000万円が確実だと分かっていれば不安は感じないでしょう。
売上げ2000万円、年収1000万円が確定していない状態=不安を感じる状態、なわけです。

悩みを払拭

分かってきた不安の正体

確定していない売上げや収入がある場合に、不安を感じることがわかりました。
では次のステップに行きます。
年収1000万円を達成するためにAとBとCをやれば99%間違いない、という方法がある場合はどうでしょうか?
不安は少し和らぎそうな気がしますよね。
でも、方法を知っているだけではやはり不安は完全に解消されることはありません。

では、その方法を実現するために毎日行動していた場合はどうでしょうか?
0%にはならないでしょうけど、かなり不安は解消されている気がしませんか?

不安の正体は次のうちいずれかではないかと思うのです。
つまり、

達成したい目標そのものがない。
達成したい目標はあるが、達成の方法が分かっていない。
達成の方法は分かっているが、行動をしていない。

多くの場合は、行動をしていない人が多いのではないかと思うのです。
私もそのうちの一人だからわかるのです。

不安は払拭できる?

最近は不安は自力で払拭できるのではないかと考えています。
不安の正体が上のようなものだとすれば、解決策は明確です。
目標がない場合は、目標を作ればいいし、方法が分からなければ調べればいい。
方法が分かっている場合は行動すればいいし、行動できない場合は計画の建て方に問題がある。
行動することで確かに不安は消える気がします。

悩み払拭

不安と焦りの違いを理解しておく

不安の正体とその解消方法については最近自分の中で消化できてきている気がしますが、時間をかけても結果が出ない時にはやはり不安を感じてしまったりします。
行動して時間をかけてそれでも結果が出ない時には、冷静になって見直す必要があります。この時に焦りが入るとアタマが混乱してしまいます。

不安と焦りは違うものだということをまず理解しておいた方がよさそうです。

焦りは感情的なものですので理性でコントロールができるような気がします。
冷静になり、再計画をたてる。
計画に基づいてやるべきことを正確にこなして行く。
そうすることで不安は払拭され、描いていた目標に近い結果を出すことができるはずです。

日々、研鑽

今日がんばっても明日怠ければそれで0。
毎日がんばらないと意味がない。
今の瞬間の連続が自分を作って行くんだなあとしみじみ思います。

ただ、不安は払拭できても結果そのものは100%コントロールできるわけではありません。
コントロールできるのは計画や行動までです。
この点はしっかりと理解しておく必要はありそうです。

腑に落ちないというか、こういう大きなテーマはたまにこうして文章に書き起しながら
アタマの整理をするのはとてもよいことですね。

ad

関連記事

リクルート

仕事で悩んでいる新入社員の方々へ

4月になるとリクルートスーツに身を包んだ学生たちがいたるところにあふれ出します。大学や高校を卒業して

記事を読む

scansnap1

scansnapで名刺管理をする際の設定

以前、名刺管理を否定するような記事を書きました。悲しいことに私がいくらブログで訴えても日々名刺は増え

記事を読む

名刺

名刺整理に疲れた人に

名刺整理をせっせとやっていてふと思ったのですが、名刺って本当に必要なんだろうかと。名刺について今回は

記事を読む

howtoアフィリエイト

アフィリエイトは本当に稼げるか?

大金を稼いでいるアフィリエイターやブロガーが世の中にはいるんだ、という話を聞くことがありました。ああ

記事を読む

人生の目標

人生の目標設定は必要だろうか?

みなさんは自分の生涯目標みたいなものをたてていますか?PDCAまで回しているという人はどれくらいいる

記事を読む

kyoin

現役で教員試験に受かった大学生の勉強方法のコツ

世の中には同じようにやっていても結果につながる人と繋がらない人がいます。試験をうまく乗り切るためのコ

記事を読む

働くことについて

働くということを考えてみる

今回のテーマは「働く」ということ。 毎日われわれは何らかの労働をして生きているのですが、働くことっ

記事を読む

会社勤めするサラリーマン

会社勤め以外の生き方

サラリーマンや公務員になれば安泰、と両親から言われて育った人は多いのではないでしょうか? 私もその

記事を読む

ad

ad

EM050706
ねこ島って何?猫とアートで有名な男木島

昨今のねこブームでよく耳にする「ねこ島」。青島を筆頭に、田代、真鍋、男

glass
眼鏡が曇ったら、眼鏡の曇り止めオススメは?

この時期、風邪や花粉症の予防でマスクをする人が急増します。実際、風邪に

コンセント
家庭用の電気プラグで感電死するのか?

家で電化製品などを触っている時にコンセントに触れてビリビリときてしまっ

お風呂
風邪の時にお風呂は入ってよいのか

風邪の時にサウナに入るべきかについて過去に記事を書きました。 ・サウ

サメ
シュノーケリングや海水浴とサメの危険性について

夏といえば海。海といえば海水浴やシュノーケリング。今年は日本の海水浴場

→もっと見る

PAGE TOP ↑