*

ビール酵母の効果は?

公開日: : 最終更新日:2014/06/19 健康と病気

皆さんはビール酵母ってご存知でしょうか?
胃腸を整える栄養補給薬として各社が販売しているんです。
例えば、アサヒフードアンドヘルスケア株式会社の「エビオス(EBIOS)錠」などが有名です。

ビール酵母エビオス

ビール酵母エビオス

ビールを作る時に出る成分で作っているがアルコールは含まない

当然といえば当然でしょうが、ビール酵母はアルコールを含んでいません。
ビールをろ過する段階で出てくる酵母を洗浄・乾燥したもので
ビタミン、ミネラル、たんぱく質、RNAとDNAの核酸、植物繊維などを含んでいます。
私は最初、胃腸薬として試してみたのですが、目に見えた効き目がありました。
で、不思議なことに二日酔いにも効いているような気がしたのです。

二日酔いだけでなく、体力増強にも効果が

二日酔いだけではありません。
エビオス錠は体力増強にも一役買っている気がします。
飲み始めてからと飲む前とは明らかに違います。
含有している亜鉛やアミノ酸などのお陰ではないでしょうか。
とにかく、副作用のようなものはなく、本当に効き目を感じることができる珍しいサプリメントです。

お湯に溶けにくい、一回10錠も飲まなければいけない

そんな万能サプリのエビオスですが、欠点があります。
それは、1回あたり10錠という大量摂取をしなくてはいけないことです。
一回あたり10錠、一日30錠ですので持ち歩くのも大変。
飲み忘れはかなり頻繁に発生します。

また、汁物に溶かして飲むことも試みましたが
ビール酵母はなかなか溶けてくれません。
ラーメンに入れて一緒に茹でても駄目でした。

1回10錠の大量摂取に慣れるしかないということですね。
この点だけ何とかなればよいのですが。

ad

関連記事

風邪1

風邪に効くのはどれ?

風邪を引いたらみなさんどんなことをしますか。親戚や親、学校の先生、または友達から聞いた方法を試してい

記事を読む

蚊

蚊はなぜ人間を刺すのか

この時期になるとぶんぶんうるさい連中が活発に活動しはじめますよね。そう!蚊です。あのいまいましい蚊は

記事を読む

ミネラルウォーター

軟水と硬水って何?水の硬さというのが腑に落ちない

軟水とか硬水って何だろう?水の硬さってそもそも何のことなのか? まったくもって腑に落ちない水の硬さ

記事を読む

風邪にサウナは効く?

風邪にサウナは効く?

「風邪のひき始めにサウナに行くと治る」という人たち 私のまわりには結構たくさんいます。 本人が言

記事を読む

osouhiski_iei

生前葬って何?

80歳にして未だに元気に会社経営を続けている名物社長がいます。その社長が最近、「生前葬」を済ませたと

記事を読む

禁煙

20年以上ヘビースモーカーだった私が禁煙した方法(続編)

1日3箱。多い時で4箱が私のたばこのペースでした。ヘビースモーカーだった私がたばこをやめたきっかけは

記事を読む

ビール腹はほんと?

ビール腹って本当?アルコールは太る?

ビールばかり飲んでいるとビール腹になると言いますが、実際のところ本当にそんなことがあるのか、前から疑

記事を読む

サウナ

サウナの効果

以前、風邪にサウナは効くか?というテーマで記事を書いたところ、たくさんの方に見ていただいたことが分か

記事を読む

病院での死亡率が急増

人はどこで死ぬんだろうか?

猫は死ぬ時が近づくとどこかへ消えてしまうと聞いたことがあります。猫に限らず動物が死ぬ瞬間って目撃した

記事を読む

お風呂

風邪の時にお風呂は入ってよいのか

風邪の時にサウナに入るべきかについて過去に記事を書きました。 ・サウナの効果 ・風邪にサウナは効

記事を読む

ad

ad

EM050706
ねこ島って何?猫とアートで有名な男木島

昨今のねこブームでよく耳にする「ねこ島」。青島を筆頭に、田代、真鍋、男

glass
眼鏡が曇ったら、眼鏡の曇り止めオススメは?

この時期、風邪や花粉症の予防でマスクをする人が急増します。実際、風邪に

コンセント
家庭用の電気プラグで感電死するのか?

家で電化製品などを触っている時にコンセントに触れてビリビリときてしまっ

お風呂
風邪の時にお風呂は入ってよいのか

風邪の時にサウナに入るべきかについて過去に記事を書きました。 ・サウ

サメ
シュノーケリングや海水浴とサメの危険性について

夏といえば海。海といえば海水浴やシュノーケリング。今年は日本の海水浴場

→もっと見る

PAGE TOP ↑